てぃーだブログ › 山田ばさらブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年03月06日

まだ生きてるよ




風邪だ


久しぶりにひどい風邪にうなされてます


けど明日も仕事出ます



現場であくせく働いていると
その一瞬だけど
悩みを忘れることができるんだよね





ジョギング中 不思議なものをみた


夜道 人気のない林道を走っていたら

遠くに人影がみえる


おい おい おばけじゃないよな


と思いながら走る

どんどん距離が近くなる


おどろいたことにその人影

発光している



おい おい


どんどん距離が近くなる



それでもこの発光体動かないんだ



すれ違うとき


背筋がぞくっとしたよ



いったいあれなんだったんだろう



ちょっと弱気になっていたから


変なものを呼び寄せてしまったのかもしれない



ごめんね



僕はまだ生きてるよ(by槇原敬之)  


Posted by 山田ばさら at 22:00

2010年03月05日

なだうるうる







親父の面会の帰り

ピカソ20世紀美術の巨匠たち

みてきました


キリコ ユトリロ
カール・オットー・ゲッツ
個人的に感じたのはそのお三方



展示の内容とは別だけど

お客があまりにも作品に近づきすぎて


もちろんガラスにだけどさ
触ろうとしているんだけど

あれは大丈夫なんでしょうか?





昨晩健ちゃんから

いま羽田空港につきました
と電話があった


飛行機の中で少し涙うるうるしたそうだ



東京から みのり を見に来てくれた女の子も


帰りの飛行機でずっと泣いてしまった と

僕に言ってくれた


彼女はいまいろいろ悩みもあったんで


みのりをみたら元気になってくれるかな

と思っておもいきってお誘いした


でも飛行機往復代やホテル代も自費で来て


あんまりおもしろくなかったよ


と言われたらどうしよう

と不安だった


ライブ後
彼女が目を輝かせて言ったんだ


ね? ナオキ屋の寄席すごかったのよ!


と言って
ナオキ屋の顔芸を真似してみせている



そんなときに

チームばさらをやってよかったな


と思う


僕ひとりではこんな感動はつくれない



正直 もうだめだ と毎回思っている


でもこういう人がいるから
乗り越えてこれたんだ



どんなに大物ミュージシャンをみても

飛行機の中で涙が止まらない感動をつくることはできないだろう


みのりは僕ひとりのものじゃない



チバさんが独パン誌に

みのり東京編のことを書いてくださった


頼んでもいないのに書いて下さる


お金にはかえられない財産です


チバさんタワレコの視聴コーナーに選ばれたそうで


僕もうれしい



たちどまってらんない


やるしかない  


Posted by 山田ばさら at 20:07

2010年03月05日

知らないよそんなの








親父に会ってきた

みのり後 今日からは
やっと落ち着いて働けると思ってたのに


担当の医者が

緊急だから来てくれという

腎臓がかなり悪いらしい
ガンの手術もやっていたそうで


親父はくだらない気をつかって

家族には俺の状況を言うな

と医者にお願いしていたらしい


相変わらず馬鹿な親父だ


何も言わないでころっと死んだときに
誰が後の世話するんですか?


もしかしたら突然死ぬことがあるから


それはわかってくれと言われた



それにしても
医者の態度にはおどろいた

「日雇いなもんですから」

お袋の七日で休みもらって

今日も緊急に休みもらうと大変なんですよ


というと


知らないよ そんなこと


と言われた



おい おい



人間ってその人の知り合いをみたら

ひととなりがわかるって言うけど


やっぱり親父だから
こういうお医者さんに出会うのかね?




知らないよ そんなこと


って




昔だったら悔しくて泣いてる



けどいまは泣かない


むしろ感謝だ


人間の本質をみせてくれてありがとう



帰り なぜか
ブルース・スプリングスティーンを聞きたくなった

どうしても今聞きたい


金も寂しいのに衝動買いしたよ


本当に久しぶりに聞いた


スプリングスティーンを聞くと元気が出てくる





頑張ろう


頑張ろう


頑張ろうよ



みんな頑張ろうな




  


Posted by 山田ばさら at 16:48

2010年03月04日

親父も最期かなあ




医者から電話があり

親父もだいぶよくないらしく


もしかしたら


「ここで最後になるかもしれないので」


と言われた



絶対に死にそうもなかった親父まで逝くのかな


お袋はみんな温かく見送ったけれども
親父はだれも見送らないだろう




まぁどうにかなるさ


そう思わないと俺がもたないもん



尾崎豊のエピソード

尾崎のプロデューサーが
彼に言ったらしい


お前このままじゃ早死にするよ

こんな猛スピードで生きていたら
からだもたないよ

もう少しゆっくり生きたらいいじゃん



すると尾崎はこう言ったそう


「ねぇ、それは違いますよ」

僕はF1レーサーみたいに
時速300キロで生きているんです

だから


少しでも目を逸らすと壁に激突してしまいます



僕はできるだけ長生きしたい

けれど

最近ちょっと心配になってきたよ



なんとかもってくれよ


まだやりたいことがたくさんあるんだ  


Posted by 山田ばさら at 19:05

2010年03月04日

想像を越えなかったな



昨晩帰りの車

健ちゃんに

「ばさらさんそれはやめてください」

と言われました


具体的には言えませんが


山田ばさらはプロなんだからお気軽に歌うのはやめてほしい

お気軽に歌ってしまうと
かえってばさらの価値を下げてしまう


そんな内容を言ってくれました



実はこのところたて続けにそんなことを
いろんな人に言われたんです


ばさらはプロなんだからあれはやめてほしい


もっと自信をもっていいのに


マネージャーしようか?
といってくれる人もいました


俺の想像を越えなかったな

とも言って下さいました



プロとして見ているからこそ
想像を越えるもの
を期待されていたんだと思います



考えたら 山田ばさら を
プロのミュージシャンと自分自身では思っていなかった


プロになりたい


とは思ってきましたが


ばさらはプロのミュージシャン
と思われているとは知りませんでした


みのりが終わった後はいつものことですが
反省ばかりが見えてきて

続けるたびにハードルは高くなってゆきます




今日はお袋の六七日でした

親戚に会う機会があり


頑張っているのはわかるけど

「それでミュージシャンとしてどうしたいの?」

と聞かれました


ミュージシャンでお金を稼いで生活やってゆくんだよ
といいたかったけど

やはりそんなこと口が裂けても言えない


ここ沖縄で純粋に音楽だけで生活できている人がどれだけいますか?


僕のハードルはどんどん上がるばっかりです


  


Posted by 山田ばさら at 01:47

2010年03月02日

奇跡の人みのり11その後










僕はみのり11後から
けんちゃんのことを心の中で

奇跡の人 と呼んでいます

あんなに純粋な心のままで大学院生になれるなんて

奇跡です


ラジオ前、糸満の平和食堂で奇跡の人は

また奇跡を起こした

花笠を被りB'zを歌い上げます

EXILEも歌い上げました


しかもお店のカラオケを無料で



奇跡です




健ちゃんはみのり11の時
かなりテンパった姿を見せてくれました
MCもうまくつながってなかった

けれど

それでもへこたれないで
歌い上げてくれました


僕はあれをみたときに
健ちゃんはもっと大きな人間になることを確信しました


ミュージシャンとしても大きくなるでしょう


チームばさらのメンバーに僕はよく言います


たくさん失敗しよう

中途半端な結果はやめよう
たくさん恥をかいてゆこうよ

そこから獲得してゆくんだよ


健ちゃんはまさしくそれを見せてくれました


僕もたくさん失敗してきました
ばさらも駄目駄目で、悔しい思いをしてきた


それでも続けてゆけば
こんな僕でも少しは成長できたんです


ぐーにーはお客との駆け引きがうまくなりました

失敗してもへこたれないで次のみのりでは成功させます

と宣言していました


ナオキ屋はあくまでも冷静で
寄席がどんなに受けていても
何か足りないとうなっている姿にうれしくなりました

卓也はいつも思うことですが
本当に一番大変なのは卓也かもしれない

チームばさらの屋台骨を支えてくれていて
言葉にはできないくらい感謝しています


みのり の時 僕はだいたいトリを努めているのですが

メンバーが客に受けているのをみると
心の中がハンパないです


「おいおいあんまりウケすぎだよ」


俺ぐーにーみたいなマジックないよ

ナオキ屋みたいなユーモアないよ


ヤバいよヤバいよ
タモさんヤバいよ(出川哲朗)



俺がトリでだめだったら最悪じゃん

どんどん追い込まれてゆきます


あの瞬間がみのりの醍醐味です


そしてそれだけでなく
お客様がいつも近くにいて
駄目なイベントでも
また次に期待してくれて

みのりをつくってくれていることに感謝しています


アルテ崎山さんと出会えたのも
あきらめずに みのり を続けてきたからだと信じています


みんな種をまき続けようね


僕は今夜 奇跡の人とZIGZAGへゆきます  


Posted by 山田ばさら at 07:57

2010年03月01日

ミルクユガフPart2




みのり11 アルテ崎山


いま終わったばかりで
脱力感がひどく
細かいことは後日書きます

とにかく濃かったです


今回は本当に倒れる覚悟でした


少しは音響と格闘を続けた成果があったと思います


FATさん下地さんなおや
いつもありがとう

今回は本当にきつくて倒れるかと思った



山田ばさらソングリスト

1 ガジュマルに捧げる唄
2 BLUE ON BLUE(ジョージハリスン)
3 最後の交差点
4 ミルクユガフPart2
5 ぼくたちのメロディ(尾崎豊へ)
6 月の光
7 アーチスト マリアンヌ タイガーウッズ
〜アンコール〜
8 サルとSEX



明日のラジオは健ちゃんです  


Posted by 山田ばさら at 02:24

2010年02月28日

いよいよ本日みのり11








いよいよ本日 みのり11


いままでみのりを10回
ばさらを3年 やっていますが

本番にたどりつくまで
いままでで一番きつかったっす


昨日から今日にたどりつくのも遠かったよ


でもおかげさまで
またいろんな発見がありました

自分の弱さとか強さとか
情けなさ
ばさらと向き合っているからこその発見です


あんまり大事な事を口にすると魔法が消えちゃいそうなので

ここでは言えませんが


歌うことについてわかってきました



昨日アーティストの岩井優さんから電話

東京に歌いに来てコラボせん?

とのこと


今年はいろんな事が起こりそう
でも丁寧に丁寧に

まずは今日を
今を大事にしてゆこう




今年はじめてのチームばさらなので
僕も楽しみ



アルテ崎山で会えるかたは会場で会いましょう
全国でつながってくれているかたは
ブログでの報告をお楽しみに


とかいいながら

まだ本番までも長いのだよ

いまから最後のスタジオ入りなんです・・・


頑張ろう


駐車場あります



本日みのりVOL・11 アルテ崎山

出演 山田ばさら ぐーにー(マジック)
ナオキ屋(寄席) 司会・ミヤタク

ゲスト 鈴木健一郎(埼玉)
スタート 19時 1000円(オーダー別)

(問)アルテ崎山 098-884-7522  


Posted by 山田ばさら at 08:09

2010年02月27日

明日 みのり11




いよいよ明日はみのり11です

なんと東京からお客様がいらっしゃいます!

ゲストは埼玉から健ちゃん
鳥取からは応援メールを頂きました


地道にやっていると広がってゆくのですね


これもひとえに僕の力です


沖縄の集まりは心配だけど(笑)


それにしても今回の調整遅れはひどい

いま本番まで絶食中

ばさらばらばら

本当はこんなことしたくないのだけど


現場仕事もメンバーに場所を変えてもらって
比較的楽なところで働いています


現場終わったら
ジョギングにスタジオ入り


震度5弱の感動を伝えたい

アルテ崎山さんよろしくお願いします



みのりVOL・11 アルテ崎山
出演 山田ばさら ぐーにー(マジック)
ナオキ屋(寄席) 司会・ミヤタク

ゲスト鈴木健一郎(埼玉)
スタート 19時 1000円(オーダー別)

(問)アルテ崎山 098-884-7522  


Posted by 山田ばさら at 12:19

2010年02月27日

誠実さのみ




ライブに向けて

こんなにスタジオに入ったのは

はじめてです


それなのに今回は全くの調整ミス

体重も落ちないし
体力もないです



お袋が死んだことや
現場仕事と並行しての準備
言い訳にしないつもりでいたのに


悔しいですね



やればやるほど力が抜けてゆく気がします


いま僕に唯一残されているのは

誠実さのみ


明日も明後日もギリギリまでスタジオ入りします


繰り返しますが
駄目な様を見に来てください




2月28(日)みのりVOL・11 アルテ崎山

出演 山田ばさら ぐーにー(マジック)
ナオキ屋(寄席) 司会・ミヤタク

ゲスト鈴木健一郎(埼玉)

スタート19時 1000円(オーダー別)

(問) アルテ崎山 098-884-7522
  


Posted by 山田ばさら at 01:49

2010年02月26日

絶対にネバーギブアップしない







チバ大三さんのニューアルバム

トキメキニシスが届いた


僕のラジオで宣伝しませんか?
と提案したら律儀にも送って下さったのだ


東京滞在中にも聞かせてもらったのだけど

こうして一人部屋で聞くと染みるのです



少編成でもこれだけの世界がつくれるんだな


特に ここにただの一人がいる

が大好き

まるで聖歌のよう


黒いタママ を卓也が聞いたら

きっと喜ぶだろう


チバ大三さんには怒られるかもしれないけれど
僕の大事な兄貴です

ここ沖縄をもっと盛り上げて
チバさんを多くの人に伝えたい



アピア40のHP、Amazon等からお取り寄せできるので

注文のほどを!




日曜日のライブに向けて
苦戦の連続

死にたいです

いいイメージが全く浮かびません


でもみのりはもう僕だけのものじゃないんで

絶対にネバーギブアップしません


駄目なばさらになるかもしれませんが

駄目な様を見に来てください

清水の舞台から飛び降りる覚悟で

生き恥をさらします



ゲストの健ちゃん今日沖縄入り



2月28(日)みのりVOL・11 アルテ崎山

出演 山田ばさら ぐーにー(マジック)
ナオキ屋(寄席)司会・ミヤタク

ゲスト 鈴木健一郎(埼玉)
スタート 19時 千円(オーダー別)

(問)アルテ崎山 098-884-7522  


Posted by 山田ばさら at 01:00

2010年02月25日

また部屋かえますよ







お袋の七日でお寺へ

お袋には申し訳ないのだけど
ライブ前を言い訳に
線香が消えるまでしかいられない

「あいかわらずせかせか忙しいのね」


と言われたような気がした


スタジオでずっと音と格闘している
毎回 音の調整に苦労


いままでで一番スタジオに入っていまして
毎日入るスタジオをかえて音を試すので


お店のかたに

「また部屋を替えるのですか?すごいですね」


と言われました(笑)


きっと今度のばさらはおもしろいです


とかいいながら
いまものすごく怖いのです

今年のみのりはすごいです

2月28日には健ちゃんがゲストで歌ってくれますが
4月にはハルミちゃん
6月にはチバさんが参加の予定です


ワールドワイドです
たぶん年末あたりには斉藤和義さんが・・・



みのりVOL・11 アルテ斉藤じゃなくて崎山

出演 山田ばさら ぐーにー(マジック)
ナオキ屋(寄席) 司会・ミヤタク

ゲスト鈴木健一郎(埼玉)

スタート19時 千円(オーダー別)

(問)アルテ崎山098-884-7522
  


Posted by 山田ばさら at 00:26

2010年02月24日

花増さんと再会!











ハンファ・イーグルスの花増コーチと再会


話しに花が咲きすぎて
夜の1時すぎまでご一緒させていただきました(笑)


華やかな舞台の裏側で30年


苦労話があまりにもすごかったので

僕は爆笑してしまい


人の人生を笑い過ぎだよ


なんていわれちゃいましたが

僕と比較するのもおこがましいのですが

僕もミュージシャンやラジオを続けながら
工事現場で働いていたりすので


ものすごく感じるものがありすぎて
その通り! と爆笑していました


本当に野球を愛されているかたです


花増さんのようなかたに巡りあえて幸せだな




写真の2枚目
僕と肩を組んでいるかたご存知ですか?


巨人でもプレーされていたチョン・ミンチョルさんです


韓国で150勝以上挙げていまして
ハンファでは永久欠番


韓国野球界の大スターですが、ものすごく腰の低いかたで恐縮してしまいました


夢のような時間だったな


夢のような時間を過ごしたぶんだけ
現実は重くのしかかります

深夜2時ですが
ライブ前なのでギター弾きます


頑張ります



花増コーチありがとうございました


どうぞおからだにお気をつけて  


Posted by 山田ばさら at 02:11

2010年02月23日

嫉妬することさせること











とても密度の濃い一日だった


玉那覇あきおさんのショー

すごかった


「誰もやったことのない」
すごいことをやるよ


僕に言っていたけれど
僕は何にもわかっていなかったのだ

あきおさんの本気を


照明 音響 バックバンド
お客様も立ち見がでるほどで


不覚にも涙がでちゃったよ



歌の合間にナレーションがはいる


小さな頃から歌うことが好きで好きで

年齢を偽ってキャバレーで歌っていたこともあったそう


あきおさん、素直に脱帽です


来週からラジオでお会いしたら先生と呼びます(笑)





ラジオゲストのナオキ屋の人気も凄まじく


ネットからは

早く新曲かけろだの
YES NOまくらだの


ナオキ屋ブレイク前夜だね


僕は心の狭い人間なので
人の成功を心から喜べない人間なのだけど

ナオキ屋はぜひブレイクしてほしい


100万枚CDを売ってフジロックに出てほしい




スタジオの帰り指がじんじんする

見たら
ピッキングのせいで爪がかけていた


めちゃめちゃいま痛いんだけど

漫画キャプテンの谷口タカオは

爪がはげて指が折れてもピッチングしたんだぜ


僕はいつだって谷口タカオを目標にしてきた




明日も2時間スタジオ入り


嫉妬すること させること
それはとても大事なこと


そんな一日でした
  


Posted by 山田ばさら at 00:39

2010年02月22日

ナオキ屋ゲスト







スタジオ入り浸りです

そして今日とうとう
ギターピックアップマイク買ってしまった



お金を考えたら苦しい

けど少しでも音の環境をよくしたい


さきほど試したら音はよく鳴る
でもエレキみたいにジャリジャリするので

音の調整が課題です



本日のラジオナオキ屋出演予定です!

いっぱい質問してください
スタートは21時〜



いまから玉那覇あきおさんのショーみてきます!



それでは後程 ラジオで会いましょう


  


Posted by 山田ばさら at 15:49

2010年02月21日

鹿鳴館(仮)










山崎努さんの俳優のノートからヒントを

ばさらとは何なのか?

僕はずっと考えてきたし

ばさらを捕まえたい

と思い続けてきた


俳優のノートによると

俳優が役を作るときに犯す間違いは

キャラクターを統一させようとすることらしい



そうか!


僕もばさらを統一させることが必要だと思ってきたけど


それは間違いだったのかもしれない

むしろどうしようもなく統一できない激しいブレ

これを伝えてこそばさらなのかもしれない


Picoさんがいっていた


「ばさら好きなことどんどんやればいいじゃん」




北谷球場にて
中日とハンファの練習試合をみた

サブグラウンドで花増さんを見つけた


でも声はかけない


選手のからだを真剣な目つきでストレッチしている花増さん


やはりプロの世界はすごいなと思った


どんな時も真剣勝負なんだな




明日のラジオ ナオキ屋
新曲鹿鳴館をひっさげてのゲストか?

ネットにも音源をのっけると思うので期待していてください



みのりVOL・11 アルテ崎山
出演 山田ばさら ぐーにー(マジック)
ナオキ屋(寄席) 司会・ミヤタク

ゲスト 鈴木健一郎(埼玉)
スタート 19時 1000円(オーダー別)

(問) アルテ崎山 098-884-7522

駐車場あります
  


Posted by 山田ばさら at 23:42

2010年02月21日

路上は嫌いだ




スタジオの帰り

「ライブ近いですね頑張ってください」

と店の人に云われた


なんだかこういう瞬間がうれしいんだ


課題は見えているのだけど
おそらく今度のみのりでは達成できないだろうな


でも何かしら伝えることはできると信じている




僕はミュージシャンとして道に迷いそうな時

いつも二つのことを思い出すようにしている


僕はいままでたくさんのライブを見てきたけれど
最高のライブは
渋谷アピアでみた青木マリさんだ

東京ドームでも武道館でもたくさん大物ミュージシャンをみたけれど


あの時のマリさんを越えるものはいなかった


スティングよりも

ストーンズよりも

ディランよりも

アースウインド&ファイアーよりも


マリさんがはるかに衝撃的だった


あの時のあの衝撃は絶対に忘れない


そしてもうひとつ


二十歳の頃の僕は
いつも路上でうたっていた

ストリートパフォーマンスなんて格好いいもんじゃない


お昼4時から深夜1時まで歌った

真冬の東京は本当に辛かった


あの気持ちは誰もわからないだろう


路上で人のカバーソングを歌うと

時には一万円投げ銭してもらえたんだ


けれど自分の歌には一円もないんだ


あの情けない感覚は誰にもわからない


路上ではもう歌いたくない

路上は嫌いだ
  


Posted by 山田ばさら at 03:03

2010年02月20日

おのやすし




今日は現場仕事終了後
夜10時から2時間スタジオ入り

スタジオに入ると駄目さ加減がわかる


本番までにいろんなスタジオに入ってみよう

どんな状況でも歌いきれることのできるミュージシャンになりたい


けど難しいね


言うはやすく行うはおのやすしだよ


金銭的に考えたら
毎日スタジオに入るのは厳しいのだが

仕方がない



昨晩 花増コーチから電話あり

花増さんは現在 ハンファ・イーグルスのトレーナーだ


ハンファといえば
今年から千葉ロッテに入団した韓国の四番バッター

キム・テギュン選手が所属していた球団だな


来週再会できることがうれしい


いろんな世界でみんなサヴァイブしている


僕も頑張ろう  


Posted by 山田ばさら at 12:15

2010年02月19日

後味の悪いことよ




今日の現場はあまりにもひどかった

チームワークが悪すぎる


○○をなぐってやるとか言っている


会社にはじめて電話で告げ口

「○○さんのしきりかたじゃかえって悪くなるばかりですよ」



わかったなんとかするから

と会社は言ったものの
電話をきってあと後味が悪くなり


次第に苦しくなってきた


人の批判とか 悪口は嫌い っていつも言っていながら

なんだお前やってんじゃん

自分の中の神様が言う


お前何様?


お前の気づいたことならばお前でけつふけよ


どうしてもっと大きくかまえていられないんだよ



ものごとが悪くなる時って
自分に言い訳している

楽をした後だったりする


だめだ

もっともっと大きくなりたい



工事現場で働いていると
60過ぎで 会社の寮に泊まりながら

一軒家のローンを払っている人がいたりする


家は糸満だけど、石川の会社の寮暮らし
一日宿泊代金は千円


腰が痛くて痛くてよ


あと五年


年金が入るまでは頑張るさあ



僕はそういう人を激しく尊敬する


僕はまだまだだ  


Posted by 山田ばさら at 19:18

2010年02月19日

もうだめだ




もうだめだ間に合わない




アルテ崎山でミーティングのあと
スタジオに入ったのだけど

あまりにもだめだめ


昨日光が見えたのに遠のいたのは何故?


とりあえずみなこにすぐ電話して

日曜日のお泊まりはキャンセルしてもらった


もうやだ


いざとなったら今度のみのり
カラオケ7曲歌うんで


そこんところよろしく

  


Posted by 山田ばさら at 01:11
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
山田ばさら
山田ばさら
大学時代、東京の老舗ライブハウス「渋谷アピア」で歌い始める。
地元沖縄に戻り、ラジオパーソナリティを務めながら、2007年“山田ばさら”名義での活動スタート。2008年、マジシャンぐーにー(マジシャン翔斗)、ラジオパーソナリティ宮城卓也(ミヤタク)と“チームばさら”結成。
その後ツアーミュージシャンとしての活動開始。2012年は、日本各地100箇所近いライブを展開。
今年2018年でチームばさら結成10周年。

どうぞよろしくお願いいたします!